沿革

1950年(S25) 興信機械を大橋道夫が創業(静岡県沼津市)
東京芝浦電気株式会社(現 株式会社東芝)東京営業所と取引開始
1955年(S30) 有限会社 利電設立(興信機械の取引先を含め営業権を引継ぐ)
静岡県沼津市から目黒区碑文谷に移転
東芝商事株式会社 電子特約店となる
1958年(S33) 株式会社研電工業設立(有限会社利電の取引先を含め営業権を引継ぐ)
目黒区碑文谷から文京区弥生町に移転
1964年(S39) 本社を文京区弥生町から千代田区外神田に移転(12月1日)
1966年(S41) 横浜支店開設
1970年(S45) 長野支店開設
1972年(S47) 東京芝浦電気株式会社 特約店となる(東芝商事組織変更による)
1974年(S49) 松本営業所開設
1979年(S54) 上田営業所・八王子営業所開設
1981年(S56) 静岡営業所開設
1982年(S57) 新潟営業所開設
1983年(S58) 浜松営業所開設
1985年(S60) 高松営業所開設
1990年(H2) 株式会社研電に社名変更
1993年(H5) 八王子営業所を横浜営業所に移転統合
1996年(H8) 東芝メカトロニクス株式会社(現 芝浦メカトロニクス株式会社)特約代理店となる
1997年(H9) 東芝機械株式会社 特約店となる
1999年(H11) 掛川営業所を開設(浜松営業所を移転統合)、静岡支店、三島営業所となる
株式会社東芝カンパニー制度により同社セミコンダクター社、社会インフラシステム社、デジタルメディアネットワーク社、ディスプレイ・部品材料社、e-ソリューション社のビジネスパートナーとなる
2000年(H12) <現地法人>研電(香港)有限公司を設立(4月26日)
2001年(H13) 松山営業所開設、四国支店高松営業所となる
2002年(H14) 東北支店 仙台営業所開設
2003年(H15) <現地法人>研電マイクロニクス韓国社を設立(4月9日)
パワー・インテグレーションズ社(PI)のディストリビューターになる
横浜営業所を廃止し、横浜営業課として東京営業部に編入
2004年(H16) 研電物流センター発足(上田営業所跡地に増設、新建家を建立)
営業本部制とし半導体企画部、DMS企画部を新設
2005年(H17) 仙台営業所を東京第一営業部に編入し、東北支店を廃止
2006年(H18) <現地法人>研電シンガポール社を設立(6月30日)
2007年(H19) <現地法人>研電タイ社を設立(7月16日)
<現地法人>可電貿易(上海)有限公司を設立(9月6日)
2008年(H20) 新潟営業所を東京営業部に統合し、新潟事務所を移転TDKラムダ課(現 新潟広域グループ)に名称変更
2010年(H22) 長野営業課と上田営業課を統合し、長野支店に名称変更
2011年(H23) 仙台営業所を移転(東日本大震災による)
2012年(H24) 本社を千代田区外神田から港区三田に移転(11月26日)
高松営業所と松山営業所を統合し、高松支店に名称変更
2013年(H25) 松本営業所を長野支店に統合
三島営業所を静岡支店に統合
2014年(H26) <現地法人>研電マイクロニクス韓国社を研電韓国社に社名変更
2015年(H27) 仙台営業所を東京営業部 営業課に統合
<現地法人>研電シンガポール社をSAS研電シンガポール社に社名変更
2018年(H30) 子会社である株式会社シムコを吸収合併
2024年(R6) 本社を港区三田から港区虎ノ門に移転(2月26日)

Page Topへ